
この日の構想では、岩手県の三陸鉄道をはじめ、青森県下北半島をお散歩するつもりだったのですが、旅行疲れが目立つようになったので、帰路につくことにして、前夜の内に青森県八戸市入りし、港で車中泊をして、早朝の苫小牧行きシルバープリンセスに乗船しました

乗船待ちの際、シルバーフェリーの僚船シルバークィーンが入ってきました〜やがて、シルバープリンセスが、入れ替わるように出港していきます
八戸〜苫小牧は、シルバーフェリーの4隻のフェリーが、日に4往復しているので、元気ならば、夕方や夜までお散歩してから乗船、北海道入りすればいいのですが、なんせ、疲れてきていたので〜

シルバープリンセスには、2等寝台という個室があり、運良くチケットを確保できたので、のんびりと過ごせました
チケットを確保した時点で、事務所でわこのお散歩についてお願いしてみたら、船の事務長・船長に尋ねてみるように言われたんだよね〜途中で車両甲板に下りられないので、断られたら辛いところだけれど、わこ一式を連れて船室に行ったわけだ
ありがたいことに、他のお客さんの迷惑にならないように気をつけながらお散歩することを認めていただけたのですが、ここでも、個室を確保できていたのは好都合でした
北行きのシルバープリンセスは、昼間の運行だから、ある意味、昼間の8時間を有効に使えないし、熟睡するには中途半端で、個室を確保する人は多くないのかもしれないね〜この日の乗船人数からして、2等室でぎゅうぎゅう詰めになるほどでもなかったみたいだし、わこにとっては恵まれたタイミングだったんだろうね
結局、熟睡はしませんでしたが、ベッドに寝ころんでいたら、うたた寝はしていたみたいです〜やっぱり、疲れているのでしょうね(^_^)

せっかくなので、安全に気をつけながら、お散歩しますよ〜

場所によっては、吹き飛ばされそうなぐらいの風が吹いています

わこのいる階段下の扉はペットルームのようで、ワンちゃんがいたみたい

北行きの右舷側は太平洋側になりますから、海と空以外は何も見えませんね

左舷側は風が強かったのですが、右舷側はそれほどでもないでしょうか

乗客が行ける最上階の甲板は、さすがに風が吹き抜けていきます

やはり、右舷側は少し穏やか〜わこの後ろが前方で、ブリッジが見えています

後方の赤い2本の煙突が、シルバーフェリーの船の特徴のようです

一番上のデッキはあまり広くありません〜救命艇も装備されています

上の写真の位置の船内には、のんびりできるソファーがありますよ

このフロアーには、外が見える浴室があります
まぁ、海しか見えないんだけど、広めの浴槽に浸かってポヨーンとするのは気持ちよかったねぇ

1等室などがあるフロアーです

エンタランスホールには、テレビと現在地などを示すモニターがありますが、多くの部屋にもモニターが設置されています

エレベーターも車椅子でも利用できる多目的化粧室もあります

出港後は車両甲板に下りられず、3つのフロアーを利用するようになります

公衆電話もありますよ(場所によっては、携帯電話は圏外でしょう)

8時間足らずの航海の繰り返しなので、いわゆるレストランはありませんが、電子レンジや湯沸かしポットなどを使って、軽食を用意することができます

持ち込みもできるようですが、いろいろな自動販売機があり、リーズナブルな値段なので、身軽に乗船するのも悪くないでしょう

飲み物なども普通にあるので、困ることはないでしょうね

時間によっては閉まりますが、入・出港の前後しばらくは、売店もあります

そして、このスペースで、飲食をするようになります〜旅客定員500名に対しては狭いようですが、8時間足らずなので、適当に時間をずらして利用すれば、これでも十分なのでしょう

1等和室やドライバー室(大型トラック用)はこちら

外に出ることはできますが、景色にあまり変化がないのですよね〜

もちろん、救命胴衣や救命筏もあります

一番下の後甲板は広いです〜

作業甲板の様子を上からパチリ

下北半島の北側、おそらく、桑畑山だと思います〜かすかに、複数の風力発電用風車らしきものが見えていますよ

甲板の後ろから前方を見たところ〜

2等室近くの手洗い

そして、2等室〜雑魚寝形式ですが、歓談用の椅子スペースもあります

乗船開始直後で、まだ人がいないときにパチリ

じっとしていると退屈かもしれませんが、わこのようにあちこち興味をもってお散歩をしていると、結構、時間をつぶせますね〜お天気がよければ、時々、潮風を浴びるのは気持ちがいいです〜お散歩させていただけて、とても楽しかったです

16時前、無事、苫小牧港に到着〜「さんふらわ・ふらの」と「きそ」です
わこのお散歩の許可してくださってありがとうございました。
船上の活動なので、管轄外になりますが、苫小牧に着いた後、苫小牧でのお散歩と共に、苫小牧警察署に報告しておきました。
いっぱい楽しまれた船旅ですね。
個室も確保出来てよかったですね。
実際には、次回がない可能性の方が高いので
あれこれ気になるわけです。(^_^)