ふと窓を見ると……
ちっちぇーヤモリが来てる〜。
小ささを比べるため(個体識別目的)に
1円玉を貼ろうとすると、恐れて後ずさりをして、
少しずつ離れて行っちゃいます。
臆病というか慎重というか、棄権に対しての
警戒心は強そうなメスの子です。
しばらくすると、窓の外に逃げていってしまいました。
先日の子と同一なのか別個体なのかは、不明。
数十分後、隣の窓に、またもや、ちっちぇーのが〜。
同じ子かもしれませんが、さっきより細身で、
わずかに小さく見えます。(一応、メスっぽい)
そして、1円玉を貼っても、あまり反応しません。
もしかすると、別の子かもしれませんねぇ。
同時に顔を出してくれれば、別個体と確定しますが、
なかなか、同時には来てくれないので、不確定です。
いずれにしても、この子たちは、涼しくなってきた中で、
それなりに、もそもそと動いてエサを探しています。
でも、ほとんど、蛾がやってこないのでねぇ。
この一連のちっちぇー子達が、来春になって、
姿を見せてくれるのかどうか……。
今は、そればっかりが心配です。
昨日、ジャンクなマウスを買ってきましたが、
ヘッドホンも手に入れていて、まぁ、動作しています。
330円のジャンクにしては、きれいで音もいいようですが、
しばらく耳にかけていると、痛くなってくるかな。
また、頭を動かすと、カサカサ音がするし、
ヘッドホン自体に触ると、結構、雑音が聞こえます。
この辺りが、安物なのでしょうねぇ。
短時間・簡易的な使用には問題ないようですが〜。