http://www.gyokusenzi.or.jp/index1.html
真庭市の観光案内をあれこれ見ていて、花を楽しめそうな場所として
目にとまったのですが、こういう偶然は、ちょっとした縁なのでしょうね。
ナビゲーションシステムをもたないので、地図を頼りに走っていて、
ふと駐車場の案内に気づきましたが、あやうく通り過ぎるところでした。
玉泉寺は、大きくカーブした場所の上にあるので、
知らないと見逃してしまうかもしれません。
住職さんの了承を得てから、一度車に戻り、りこで再登場。
階段がありますが、段差は低いので、楽に上がれます。
花は、お庭でも育てられていますが、裏山にもあちこちにあります。
山道をちょこっと上がったところですが、回りの景色もすてき〜。
ただの田舎の風景なのですが、無性に恋しくなることがありますよね。
一面の花園というわけではありませんが、数々の可愛い花が見られます。
名前は詳しくないので、とにかく、花と一緒に撮れた写真を・・・
これは、オオヤマレンゲ・・・かな。
たくさんのすてきなお花と一緒の写真が撮れました。
ありがとうございました。