
軽部山のふもとを流れる軽部川沿いにアジサイが植えられています

総社の北西、高梁川合同堰から南へ向かって延びる清音地区の農業用水路の
排水路として軽部川が利用されているようですね

軽部神社辺りから下流を見るとこんな感じです
山側の川沿いに、アジサイが植えられています

軽部神社のところの橋のたもとです

少しずつ上流に向かって見ていっています
アジサイの側には道がないので、ところどころでしかあわせられません

通常は、反対側の道を歩きながらながめる感じになりますね

全体的に、ちょうど見頃を迎えています

もちろん、早咲きの花もあれば、まだ開いていないつぼみもあります

あまり大きな株はありませんが、散歩しながらながめられるのがステキです

この時期は、アジサイ見学の人が増えるので、車には気をつけてお散歩を〜
後で、清音駅前交番から総社警察署に電話連絡しておきました。(不在だったので)